ふと押入れを開けると、そこに何もない青い空間が広がっていた→ある時ぬいぐるみを投げ入れてみると、それは落ちて行ってやがて見えなくなり…

878 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日:03/08/10 13:48
中2の頃、ふと何の気なしに自分の部屋の押入れを空けたら、そこに何もない
青い空間が広がっていたことがあった。
その時はびっくりしてすぐ押入れを閉めたけど、それから何度もそこに青い空間が
広がっていたことがあった。
家族に話したこともあったような気がするけど信じてくれなかったし、
誰かが一緒にいるときには決まって青い空間は現れなかった。
最初はびっくりしたけどだんだん慣れてきて、今度青い空間が広がっていたら
そこに何かものを投げ入れてみよう、と思うまでになった。
そして、ある日押入れを開けたらいつものように青い空間が広がっていた。
一瞬ぎょっとしたもののすぐに落ちついて、さぁ何を投げ入れようかな、と思って
あたりを見回すと、部屋の片隅に古いピカチュウのぬいぐるみが転がっていたので、それを投げ入れることにした。

注目の記事リスト


ピカチュウのぬいぐるみを投げ入れると、それはすーっと青い空間の中を落ちていって、
見えなくなってしまった。
あとになって一応部屋中(押入れの中も)探してみたけど、ピカチュウのぬいぐるみは
どこにもなかった。
それで少し気味が悪くなって、あまり押入れを開けないようにしていたんだが、
ある日うっかりガバッと大きく開けてしまった。(いつもはそろそろと少しずつ開けるようにしていた)
そしたら、漏れの横を家で飼っていた猫がするっと通り抜けて、
そのまま青い空間の中に落ちていったんだ。
あわてて叫んだけどもう間に合わない。猫はそのまま行方不明になってしまった。
可愛がっていた猫だけに滅茶苦茶ショックで、漏れはその日以来
押入れどころか部屋にすら入らないようにしていた。
それから2.3年後に、高速道路建設の話がきて、家は取り壊されることになった。
結局あれ以来押入れは一度も開けないままだったし、部屋にも殆ど入らないままだった。
今、漏れの家があった場所は高速道路にかわっている。
もう確かめる術もないのだが、あの青い空間は何処に通じていたのだろうか。
そして猫とぬいぐるみは何処へ消えたのだろうか。

 

管理人
管理人

不思議な話だなぁ…どこか別の空間に繋がったのか

小規模なブラックホール的な何かだったのか…

猫ちゃんが無事であることを祈るわ…

コメント

タイトルとURLをコピーしました