当時鬱の気があったが、人に勧められ夢日記をつけ始め、その内容を好きな人と話すと心が軽くなった→段々彼の方がふさぎがちになり、ある日彼が自サツしてしまい…

559 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/23 16:39
夢の話が多いようですが、私の体験です。(霊体験じゃないです)
私も昔、人にすすめられて夢日記をつけていました。
書けば書くほど夢のイメージがハッキリとしてきました。
当時、アマチュア映画を撮ってるとってもユニークな友人がいて、
その人によく今日見た夢を話しては
「不思議な夢だね~」と二人で話し込みました。

注目の記事リスト


私はその人に出会うまで、どちらかと言えば仮面鬱病みたいで
一人きりになると自殺願望が抑えられない事が多く
自分をカッターで切ってみたりしていましたが
誰にも相談もできませんでした。その人にも相談した事はありません。
でも夢日記をつけて、その人に今日見た夢を話しはじめると
何だか自分の心が軽くなったような良い気持ちでした。
恋をしてたと思います。怖い夢を見る事も減ってきました。
でも、代わりにその人はだんだん人に会わないようになり
私と会ってもふさぎがちでした。嫌われたと思っていました。
数日後、彼が自殺した事を聞きました。
それからしばらくして霊能力のある人とお話することがありました。
その人が言うには、
夢は脳が言葉にできない思いが凝縮されたイメージ、らしいです。
なので夢を人に話す時、ストーリー以外の隠されたイメージを
ダイレクトに伝えてしまうそうです。
もう、人に夢の話はしない方がいい、と言われました。

 

管理人
管理人

夢の話という媒体に凝縮された特濃の

自殺願望を受け取ってしまったワケか…

コメント

タイトルとURLをコピーしました