410 :視線(1/2):02/10/13 18:45
昔、四畳半風呂トイレ共同の独身寮に住んでいた。
実際にその部屋に入るまでは、今時そんな部屋はないだろうとたかをくくっていて、想像との落差に愕然としたほどひどい部屋だった。
詳しく間取りを聞かなかった自分も悪いのだが、その時既に一人暮し用に組み立て式のベッドや椅子、机を注文していた。
数日後到着した家具を見て、困り果てながらなんとかベッドだけは組み立て、残りはただでさえ狭い部屋の隅に放置していた。
そのベッドは、二段ベッドと同じ位の高さがあり、寝床の下に収納ができるような作りになっていたのだが、ベッドだけで四畳半の半分を占めてしまうので余り意味はなかった。
ある夜のこと。
いつものようにベッドに潜り込んでうとうとしていると、床の方が何か騒がしい。
何が起こっているのか確かめたかったが、眠気も手伝ってそのままにしていた。
目を閉じて、騒ぎに背をむけながら考えてみた。
「TV、じゃない。でも人の話し声だ。ってゆーか、宴会だ。誰が?床のすぐ側で?」
人じゃない。
そう考えたときに眠気は吹き飛んだ。
411 :視線(2/2):02/10/13 18:48
宴会の声が止まる。
しかし、「存在」が消えたわけではない。
こっちが気付いたことに気付かれたのだ。
「存在」は息を殺してこっちを伺っている。
しかし、奴らはすぐに大きな声で笑い始めた。
すると一人の背がぐんぐんと大きくなって、僕が寝ているベッドの真横に目線がやってきた。
僕は背を向けていたけれど、確実にそこに奴らの一人が立っている気配がする。
後を振り帰る勇気はなかった。
そのまま視線の気配が完全に消えて、床の宴会の気配も消えるまで僕は動けなかった。
おわり
コメント