737 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/16 14:52
死者からメール貰ったことがあります。
もう7年も前の話です。
当時私はまだインターネットを知らず、パソコン通信をやってました。
気のあった者どうしが書き込むクローズドの掲示板みたいのがあって、
そこで仲良くなった人たちとオフでも会ったりして楽しく付き合っていました。
そういう仲間の一人が突然亡くなりました。
最初に情報が入ったときにはタチの悪い冗談だと思ったのですが
ご家族の方と直に連絡を取ることができて、本当だということが分かりました。
突然の事故で、葬儀は内輪で済ませた、両親はまだパニック状態なので焼香も遠慮して欲しいということでした。
私たちは、「落ち着いたころに仲間で偲ぶ会でもしよう」ということで
それぞれが悲しみをこらえました。
数日後、亡くなったはずの彼からメールが届きました。
「元気? 俺は今、あの世にいるよ。
ここも案外いいところだよ。だから当分帰らない。
世話になったな。本当にありがとう」
738 :737:02/11/16 15:08
びっくりして他の仲間にも確認したところ
彼と親しくしていた人みんなにメールが送られていることが分かりました。
もちろん、全員がすぐに気が付きました。
プロバイダがやっていた、希望する日にメールが送られるサービスを利用したものだと。
そしてそれは、彼が不慮の事故などではなく、自らの意志で死を選んだことを意味するものでした。
そうでなければ死後のメールなど送れるわけないですものね。
私は、びっくりしたとか怒るとかよりもむしろ悲しく虚しい気持ちになって
彼を許せない気持ちになって
そういう自分が嫌でだんだん仲間から遠ざかりました。
何人かとは今でも仲良く付き合っていますが。
そのうちインターネットをやるようになってパソ通は殆どしなくなりましたが
退会するまでには2年くらいかかりました。
ID(メールアドレス)を残しておきたかったのです。
なんだかまた彼からメールが来るのではないかという気がして。
当然ながら、そんな事はありませんでしたが。
コメント