1: 以下、名無しにかわりまして裏島哲郎がお送りします:2004/04/04(日) 04:44:44.44 id:Ur4Ma6T
現在までに発売されたゲーム機の歴史上で一番強いのは初代ゲームボーイである。
強いと言ってもソフトの売り上げ本数(こちらはたぶんファミコンの方が上)や
本体の売り上げ台数ではなく、単純な頑丈さの話である。
初代ゲームボーイは「子供が全力疾走した自転車カゴから落としても壊れない」事を
目標に開発されていて、嘘のような本当の話なのですが、
湾岸戦争に参加した兵隊が待機中の暇つぶしに持っていたゲームボーイを
兵舎にそのまま置きっぱなしにしていて、そこを爆撃されたのだが
爆撃を受けたゲームボーイは、割れた液晶の部分を交換しただけで
普通に動いたという伝説も残っている。
こちらで実際に爆撃を受けたゲームボーイを
見ることができます。
https://kowakowa-kaidan.com/archives/2365
さらにゲームボーイは本体の頑丈さだけでなく、ソフトにも恵まれていて
発売から6~7年が経ち、発売ソフトの発売予定数も年間数本程度で
あとは携帯ゲーム機市場と共にこのまま消えていくだけという状況になった時に
ゲームボーイではあまり使われなくなっていた通信ケーブルを利用して
モンスターを交換したり、対戦が楽しめる初代ポケットモンスターが
登場するや社会現象になるほどのブームがやってきて
(続いて発売されたドラゴンクエストモンスターズと遊戯王の力もあるかな)
発売から6~7年が経過したゲームボーイと通信ケーブルが
どの店舗でも品薄になるほどの大盛況。
もはや終わりかけていた携帯ゲーム機市場があっという間に活性化して
今でも続く携帯ゲーム市場の礎となった伝説のゲーム機なのだ。
コメント