短レスまとめ7「いい波だよ・「だるまさんがころんだ」と口にしてはいけません」他

1: 以下、名無しにかわりまして裏島哲郎がお送りします:2004/04/04(日) 04:44:44.44 id:Ur4Ma6T

千葉の御宿の心霊スポット

220 名前:コピペ 投稿日:2000/08/09(水) 16:35

千葉の御宿の心霊スポットしってます?トンネルを抜けてすぐ、さらにトンネルを
降りる場所を・・・・わかるひとはわかると思いますが、あそこは、絶対やばい
です。
当時私達はおもしろ半分でその場所に行ったんです、TVでもその場所の
特集をやってて有名でした、8mmのビデオを片手に仲間と6人でそのトンネル
に入って行ったんです。
20メ~トルくらい降りるとそこは小さな海岸になっていて周りからは見えないんです。
そこを目指して降りていく人がいるのでしょう
しかし、トンネルを抜けるとそこは崖・・・毎年足をすべらせて約20Mしたへ
落下して死亡する人が・・・・その海岸に無事たどり付いた私達は、足早にその
場所を立ち去ろうと言うことになり(いやぁ~な感じがただよっていた為)ました
みんなの溜まり場に戻ってきてビデオを見ると、写っていたんです、ハッキリと
崖の下から救命胴衣を着た人(トンネルの上から崖下の出口付近を撮影)が上がって
来てカメラを突き抜けて行く姿が、今でもそのビデオはありますが、怖くて見れません
あの場所に行く事だけはやめた方がいいと思います・・・・・

注目の記事リスト

———————————————————————

いい波だよ

13: あなたの後ろに名無しさんが・・・ 2001/03/02(金) 00:01

高校生の時の夏休み、友達が免許を取ったというので遊びにいこうと
電話があった。時間は午前三時。
むし暑い事もあって、サーフィンをやりに神奈川の海岸へ。
海についた時刻が、午前四時。けっこう人もいる。友達は仮眠中。
「俺も仮眠しようかな?」って思った時、車のドアを叩く音がする。
開けてみたら、小学5~6年の男の子が立っていた。
「今、スゴイいい波だよ。おにいさんもきたら?」と少年がいうので、
俺もサーフィンしにいこうかな?と思ったが、
「ありがとう。もう少したってからいくよ。」と応えドアをしめたのだが、
外から、少年の声がする。「本当に波いいよ。」「今がぜったいいいよ。」
あまりにもしつこいので、怒った口調で「わかったよ!」というと同時に
少年のつぶやく声がした。
「ほんとに、いい波だよ。俺、この波で死んだんだ。」
はッとして、ドアをあけたがそこには誰もいなかった・・・
高校の時の思い出である。

 

管理人
管理人

死んでんのかーい

———————————————————————

224 名前:223です。 投稿日:2000/08/09(水) 23:09

省略されてないです。
もう一つ書いておきます。

夜遊びをしていた中学生達四人組。
学校にいってみようということになりました。
体育館にあったバスケットシューズを盗んだり
スプレーで所かまわず落書きをしていたそうです。
そうこうしている内に肝試しをしよう、ということになりました。
内容は単純です。非常階段を使って屋上までいって戻ってくる、というものです。
しかし、屋上の壁が高いので屋上にいったかどうかが見えないのです。
議論した結果、手を上げればその手が見えるだろう、ということになりました。

肝試しが始まりました。
まず一人目。屋上から手が見えました。続いて二人目、三人目。
最後、四人目です。「四だってよ。縁起悪いな」さんざんおどかされてスタートです。
そして四人目が屋上で手をふりました。
その瞬間、窓という窓から手が出てきてこちらに向かって手をふっていたそうです。

          ―――完―――

 

———————————————————————

神隠し伝説

284: 本当にあった怖い名無し:2011/08/13(土) 03:25:28.94 id:PoTuTN+lO

うちのオフクロの本家には、明治半ば頃の神隠し伝説が残っている。
消えたのは俺の曾祖父の弟にあたる人物で、当時まだ4歳。

オフクロから聞いた話だと、本家の敷地内で近所の子供らと
鬼ごっこをしている最中に忽然と居なくなってそれっきり…。
 
集落中の大人と所轄の巡査4名に地元の郵便配達夫までが加わって一週間近く
ぶっ続けで捜索したが、遂に履いてた草履の片っぽすら発見できないまま迷宮入りになった。
いちおう本家の仏壇に位牌はあるが、未だに戒名は無く俗名のまま。
なんでも曾祖父の母親に当たる人が、頑強に死亡認定を拒み続けたからなんだと。

今から100年以上前のチャイルドミッシングだが、恐くも何ともないかw

 

285: 本当にあった怖い名無し:2011/08/13(土) 03:38:41.61 ID:/ILbyCXf0

さらわれたとかじゃね、とも思ったが敷地内ならその可能性も低そうか

 

286: 本当にあった怖い名無し:2011/08/13(土) 04:06:58.31 ID:6X5eYTIg0

まあ、神隠し的な行方不明事件は今でもあるからな。

 

管理人
管理人

最近じゃ某キャンプ場の事件とかね・・・

———————————————————————

このままじゃ死ぬよ

1年ぐらい前から自分の部屋を掃除するたびに明らかに自分よりも長い髪の毛がときどき見つかるようになった。俺は彼女もいないしあまり自分の家に友達を呼ぶこともないので不思議だったが
たぶん服や靴下についていたものなんだろうと思ってあまり気にしていなかった。
でも1ヶ月前、実家に帰った時に霊感のある親戚が俺を見るなり”あんた女の人に憑かれちゃってるよ。このままじゃ死ぬよ。”と言われた。
あの髪の毛はそういうことだったのか・・・と思ってゾッとした。
そのあとすぐに御祓いしてもらったが、あれ以来ちょっと長い髪の毛が落ちているのを見ると何かが部屋にいるんじゃないか・・・と思ってしまって怖い。

 

———————————————————————

「だるまさんがころんだ」と口にしてはいけません

188: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/04/13(水) 17:18:01.11 ID:9S/7Qyn90

お風呂に入って頭を洗っている時、
「だるま
さんがころんだ」と口にしてはいけません。
頭の中で考え
ることも絶対にヤバイです。
何故なら、前かがみで目を閉じて頭
を洗っている姿が
「だるまさんがころんだ」で遊んでいるように見える
のに併せて、水場は霊を呼び易く、
家の中でもキッチンやおふ
ろ場などは霊があつまる格好の場となるからです。
さて、洗髪中に
いち度ならず、頭の中で何度か
「だるまさんが
ころんだ」
を反芻してしまったあなたは気付くでしょう。
青じ
ろい顔の女が、背後から肩越しにあなたの横顔を血ばしった目でじっとみつめていることに…..。
さて、あな
たは今からお風呂タイムですか?
何度も言いますが、
いけませんよ、「だるまさんがころんだ」だけは。

 

管理人
管理人

ピンクの象」を絶対に想像しないで下さい、ってやつと同じだなw

コメント

タイトルとURLをコピーしました