短レスまとめ5「トトロ・ホームと電車の隙間」他

1: 以下、名無しにかわりまして裏島哲郎がお送りします:2004/04/04(日) 04:44:44.44 id:Oh9Puha

家の裏にあった井戸

277 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/04 09:04 id:rzbKxS7.

伯父に聞いた戦争中の話です。
実家は長崎にあるのですが、伯父は原爆が投下された時には
少し離れた市の親戚の家にいたので無事でした。
戦争が終わってしばらくして実家に戻ると、家の裏にあった
井戸が埋め立てられていたそうです。なぜ埋めたのか、ときくと
被爆した人が何人か井戸に落ちたからだとか…もともと水が
枯れた井戸だったので、近所の坊さんを呼んでお経をあげて
もらってから埋めちゃったそうです。
毎朝、井戸のあった場所にお水をかけるのが実家の習慣に
なったんだけど、十数年経って少し生活に余裕が出てきたので
お正月にお酒をかけてあげたんです。
夜になってトイレに行こうと外に出た伯父が(トイレは外にある)
井戸のあった場所の方を見ると、そこに赤ん坊を抱いた女性が
立っていました。ちょっと離れた位置にいたんですが、その女性が
「お酒ではなくてお水をください…」
と言ったのがはっきり聞こえたとか。伯父が慌てて水を汲んで
戻ってくると、すでにその女性はいなかったそうです。

注目の記事リスト

———————————————————————

ソロキャンプでの体験

94 あなたのうしろに名無しさんが・・・ sage 03/06/14 15:39

林道脇の空き地でソロキャンプ(ていうか野宿)したときのこと
夜中、小便がどうしようもなく詰まって目が覚めた
外はしとしとの小雨。表に出るのがめんどくさい
そんなときのために用意してるアルミボトル缶は一度使ってすでに七分量
仕方ないのでコンビニ袋に用を足して、テントの外に放り投げた

朝起きてびっくりしたよ
投げるときリリースをしくじったか、袋はフライの張り綱に絡まってた
あちゃーと思ったが、なぜかフライは小便臭くない
よくよく見れば、投げた袋は3メートルほど先に落ちている

じゃあ、絡まった袋はなに? 風が運んできたゴミ?
外そうと思って思わず叫んじゃったよ
その袋、張り綱に結んであったんだ

 

———————————————————————

トトロ

俺の爺様が昔山でトトロみたいな動物見たと言ってた
東北の今は開発されて街になった所
そこがまだ未開発の頃に土地を買って住んでた時の話
ある日爺様が日課である犬の散歩をしに林道へ入って行った
犬が鼻をフンフン言わせながら引っ張るもんでおかしいと思ってたら、いきなり目の前に大きい兎が現れたそうな
180cmはあった(本人談)爺様を越す背丈だから2mは超えてたと推測する
腰抜かした爺様が犬をけしかけたらそれは普通の兎のように逃げだしたとさ

何故トトロみたいと分かったかってのは、テレビでトトロやってた時に爺様が
「これさ良く似たのば見たな」と言ってたから
まあただのデカイ兎と言われたらそれまでだけど

 

———————————————————————

山から聞こえる悲鳴

スレの何処だったか、このスレだったか、テレビだったか忘れたけど、
聞いた話で、山の中に集落があって
何か長い事雨が続いていたらしいんだけど
ある時山の方から、女の悲鳴だか、何か得体のしれない叫び声みたいな音がしたらしい。
その音を聞いていたら、家族皆だんだん怖くなってきて
たまらず、雨降っているにも関わらず、全員家を飛び出したらしい、
そして周りを見ると、集落の人たちも家を出てる。
何なんだろう、この音は・・・って会話してたら突然、山崩れ?地すべり?
よくわからんけど、それが起こって、自分たちが住んでいた家が流されたらしい。
んで、何故か家を出ていた、集落の人達は全員無事だったとか。

多分その音は山が崩れる前に地面で音がなってたのかもしれないけど、
山の神様が助けてくれたんじゃーみたいな話になってたような気がする。
うろ覚えなんで適当な話になったかも・・・

 

———————————————————————

ホームと電車の隙間

私が小学校低学年のとき、よく電車に乗って祖母の家へ遊びに行っていた。
その祖母に「電車に乗る時は、ホームと電車の隙間に落ちないよう気をつけなさい」とよく言われた。
いつもは優しい祖母も、その時は厳しい口調で話しかけるため、電車が来るとすぐ顔を俯けて気をつけるクセがついてしまった。

ある日、いつものように祖母の家からの帰り、一人で地下鉄を待っていた。電車が入ってくると、私は
その空間を見つめはじめた。
…電車が止まり、扉が開く。慎重にホームから車両へ、俯きながら足を踏み出した瞬間。

その隙間から、逆さ向きの笑顔が見えたのだ。
それは首だけの、男性の笑顔だった。

 

———————————————————————

墓場に停まっている車

137 :吉本新喜劇:02/04/13 13:12

いとこのおじさんに聞いた話し。
おじさんのワゴン車に乗って友人と出掛けたらしい。
帰り、山道を走ってるとお墓があった。
小さな墓場の真ん中に何故か乗用車が1台止まってた。
みんな気付いてたけど誰も口にしなかった。
でもその乗用車の中をよく見ると顔がいっぱいあってこちらを見てる。
凍りついた瞬間。
思えばお墓の中に車が入れる訳がなく、あんなに沢山の人が車に乗れる訳がない。

コメント

タイトルとURLをコピーしました