友人が中古で買った車が突然エンストした→整備工「この車ぶつけた?車体ゆがんでる」友「そんなことはないはず・・・」

979 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/16 18:47

友人があるディラーから中古車を買った。
二年落ち、ほとんど傷も無く、状態も良かった。
購入後一月くらいして、夜中に運転していたら、突然エンストしたという。
とりあえずバンパーを開けてエンジンを調べていると、何かの拍子でトランクが自然に開いたそうだ。
立ち往生した挙句、結局JAFを呼んで車を牽引してもらい、その翌日には知り合いの整備工場に持っていった。

注目の記事リスト

二日後、知り合いの整備工から電話が入り、友人は車を見に行った。
「この車どっかにぶつけた?」
いきなり整備工の知人はそう言ったそうだ。
「シャシー(車体)がゆがんでるんだよね」
友人は一瞬事故車をつかまされたと思い、知人にそう言ったそうだ。
「いやあ、それがどうも、パーツ交換した跡がないんだよ」
「普通これくらいの衝撃だと、バンパーがへこむんだけどねえ」
エンジンのトラブルもこれといって無かったそうだ。
「トランク閉まらなくなってたから、ロックの位置ずらしといたよ」
わだかまりを残したまま、友人は車を引き取った。
それを見送る知人も、こんなの初めてだと、訝しい表情のままだったそうだ。
友人はその後も車を運転した。
ディラーに問い合わせると、車の元の持ち主は若い女性で、ローンの返済がきつくなったから手放したとのこと。
事故など起こしていないはずだと言い張ったそうだ。

 

981 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/16 18:49

「何かすごくハンドル重いんだけど」
友人の車を初めて運転した時、俺がつい口にした感想だ。
「やっぱりそうか」
友人はこれまでの経緯を話し、俺はもう一度車を点検してもらえばと助言した。
それからすぐに友人は、件の整備工場に車を持って行った。
二日後、知人の整備工から至急の連絡が入ったそうだ。
友人が整備工場に行くと、その知人は一緒に車の下に入ってくれと言う。
「これなんだよ」
知人はライトでパナールロッド(前輪の車軸部分)照らし、指差したそうだ。
「泥にこびりついてるけど、これ髪の毛だろ」
軸に髪の毛が数十本巻きついていたそうだ。

2人は無言のまま、すぐに車の下から這い出た。
「悪いことは言わない。あの車はすぐに処分しなよ」
友人は自分が引き逃げでもしたのかと、相手に疑われていると
思ったそうだ。
「俺は何もやってませんよ!」
慌てて知人に言い張ると、彼は分かってると頷きながら
「この車絶対におかしいぞ」
「この前見たときより、車体がずっとゆがんでるんだよ」

結局友人は車を手放した。
無料で廃車にするのも惜しかったので、どこかのディーラーに査定してもらったそうだ。
「車を持っていこうと思ったらさ、」
友人は呆けたように笑って言った。
「運転席のドアが開かねえでやんの」

 

983 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/16 20:57

こえぇ

 

985 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/16 21:49

>981-982
こうゆう原因が追いきれない話しってマジ恐いね

コメント

タイトルとURLをコピーしました