1: 裏飯屋がお送りします 2022/07/10(日) 00:12:33.83 ID:lq2FS/OL0
実体験に基づいて答える。
本当に「霊が見えるだけ」で、除霊とか占い的なこととかは一切出来ないからご了承をば。
本当に「霊が見えるだけ」で、除霊とか占い的なこととかは一切出来ないからご了承をば。
引用元: https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1657379553/
2: 裏飯屋がお送りします 2022/07/10(日) 00:39:05.49 ID:z6ormUMa0
幽霊ってどんな感じでその辺にいるの?
5: 裏飯屋がお送りします 2022/07/10(日) 00:58:50.71 ID:lq2FS/OL0
>>2 ごく普通の生きた人間と基本的には同じ。
ただ、ほとんどの霊がこちら(生きた人間)の存在に気付いてない素振りで行動してる。
俺たち生きた人間が普通霊を目視できないのと同じで、霊も普通は生きた人間を認識できないのかも。
ただ、ほとんどの霊がこちら(生きた人間)の存在に気付いてない素振りで行動してる。
俺たち生きた人間が普通霊を目視できないのと同じで、霊も普通は生きた人間を認識できないのかも。
3: 裏飯屋がお送りします 2022/07/10(日) 00:40:01.95 ID:MrA1wgN80
氏んだらどうなるの?
7: 裏飯屋がお送りします 2022/07/10(日) 01:01:11.20 ID:lq2FS/OL0
>>3 霊となる…と言いたいけど、基本的には氏=消滅だと思う。
俺が見えてる霊的なものは、氏んだ人間の魂じゃない気がしてるんだよな。憶測に過ぎないけど。
俺が見えてる霊的なものは、氏んだ人間の魂じゃない気がしてるんだよな。憶測に過ぎないけど。
24: 裏飯屋がお送りします 2022/07/10(日) 14:18:52.56 ID:7kLZZ5Jp0
>>7
もし氏んだ人の魂でなければ、何を認識しているとお考えでしょうか?
もし氏んだ人の魂でなければ、何を認識しているとお考えでしょうか?
31: 裏飯屋がお送りします 2022/07/10(日) 16:03:27.90 ID:lq2FS/OL0
>>24 上述してるけど、個人的には人間の残留思念的なものかな、と
ただ、それにしては不可解な点も多いから、結論的にはよくわからない
ただ、それにしては不可解な点も多いから、結論的にはよくわからない
4: 裏飯屋がお送りします 2022/07/10(日) 00:40:08.24 ID:1ZAn5L+40
どんな服着てんの?
8: 裏飯屋がお送りします 2022/07/10(日) 01:03:15.20 ID:lq2FS/OL0
>>4 霊によって違う。現代的な服を着てることもあれば、時代錯誤な服を着てることもある。
綺麗な服を着てることもあれば、ボロボロの服を着てることも。
綺麗な服を着てることもあれば、ボロボロの服を着てることも。
6: 裏飯屋がお送りします 2022/07/10(日) 00:59:57.22 ID:Hs/1QPge0
見えるだけなら
なぜスレ立てを?
なぜスレ立てを?
10: 裏飯屋がお送りします 2022/07/10(日) 01:08:06.12 ID:lq2FS/OL0
>>6 他の「見える」って言ってる人たちの話を聞いてると、俺の見え方とは違うことが多いんだよな。
同じような見え方してたり、そういう人を知ってる…て話を、ここで共有すれば聞けるかもってのが大きい。
あとは、俺の見てる霊的な何かについての考察とかを聞ければいいな、と。
同じような見え方してたり、そういう人を知ってる…て話を、ここで共有すれば聞けるかもってのが大きい。
あとは、俺の見てる霊的な何かについての考察とかを聞ければいいな、と。
9: 裏飯屋がお送りします 2022/07/10(日) 01:07:31.23 ID:z6ormUMa0
幽霊は実在すると思いますか?それともあなたにしか見えていない幻覚だと思いますか?
同時に何人かで同じ幽霊を目撃したことはありますか?
同時に何人かで同じ幽霊を目撃したことはありますか?
12: 裏飯屋がお送りします 2022/07/10(日) 01:12:54.07 ID:lq2FS/OL0
>>9 実在すると思う。けど、そもそも一般的に認知されてる霊の定義が間違ってるとも思う。
俺は自分に見えてるものを「霊」と便宜的に呼んでるけど、「氏んだ人の魂」だとは思ってない。「氏んだ人の魂」という意味においての「霊」は、存在しないかな。
同時に何人かで同じ霊を見たことは一回だけある。
俺は自分に見えてるものを「霊」と便宜的に呼んでるけど、「氏んだ人の魂」だとは思ってない。「氏んだ人の魂」という意味においての「霊」は、存在しないかな。
同時に何人かで同じ霊を見たことは一回だけある。
14: 裏飯屋がお送りします 2022/07/10(日) 01:16:37.03 ID:z6ormUMa0
>>12
それってこの世界と重なって存在する別の世界があって周波数的なものが合っちゃうとそっちの世界とそこの住人が見えてしまうみたいなこと?
それってこの世界と重なって存在する別の世界があって周波数的なものが合っちゃうとそっちの世界とそこの住人が見えてしまうみたいなこと?
15: 裏飯屋がお送りします 2022/07/10(日) 01:22:16.15 ID:lq2FS/OL0
>>14 それとも少し違う気がする。見てきた霊のほとんどが同じ言動を、同じ場所で、延々と繰り返してた。
で、その多くが激しい感情を露わにしてる。
あくまでも推測だけど、俺は霊の正体が「人間の残留思念」なんじゃないかと思うんだよな。人間が強い感情を発露したときに、それがそこにこびり付いちゃうんじゃないかな。
実際に生まれたところを見たわけじゃないから何とも言えないけど。
で、その多くが激しい感情を露わにしてる。
あくまでも推測だけど、俺は霊の正体が「人間の残留思念」なんじゃないかと思うんだよな。人間が強い感情を発露したときに、それがそこにこびり付いちゃうんじゃないかな。
実際に生まれたところを見たわけじゃないから何とも言えないけど。
33: 裏飯屋がお送りします 2022/07/10(日) 18:42:40.47 ID:EAHe8QnT0
>>29
コテトリ付けてもらえると嬉しい。以下質問
①人型の霊が変形したケースが無いならば、初めから人型でない霊を見たことは?
動物霊でもいいし、人型を逸脱した異形でもいい。異形を見たならその形状を教えてほしい
② >>15,30 「言動」という事は霊の言葉が聞ける? 印象的だった霊の発言をできるだけ忠実に書いてみてほしい
③ワクチン接種してる? してるなら接種回数は?
36: 裏飯屋がお送りします 2022/07/10(日) 21:35:55.30 ID:lq2FS/OL0
>>33 ?一度だけ大型の猛禽類の霊を見たことがある。親の運転する車に正面から鳥がぶつかってきたかと思ったら車内をすり抜けてった
②しっかり聞こえるときと、よく聞こえないときがある。
印象的だったのは、車道のど真ん中で寝そべってる女の子の霊が「置いてかないで」って泣き喚いてたの
③三回接種してる…何故…?
②しっかり聞こえるときと、よく聞こえないときがある。
印象的だったのは、車道のど真ん中で寝そべってる女の子の霊が「置いてかないで」って泣き喚いてたの
③三回接種してる…何故…?
38: 裏飯屋がお送りします 2022/07/10(日) 21:46:21.45 ID:EAHe8QnT0
>>36
何故かトリップが機能してないね。トリップが割れてしまった、変えてもらえる?
ご返答ありがとう。良い情景描写だ、面白い
ワクチンはなんとなく、気にしないでくれ
16: 裏飯屋がお送りします 2022/07/10(日) 01:29:46.27 ID:z6ormUMa0
残留思念ってよく聞くけど、思念が人の形をしているのが腑に落ちないんだよなぁ
17: 裏飯屋がお送りします 2022/07/10(日) 01:34:43.04 ID:lq2FS/OL0
>>16 仮に人間の思念由来のエネルギー体だったとして、人型を保ってる理由は確かに気になる。
それに、稀にいる「こっちを認識できる霊」に限っては、しっかり自我を持ってる風だからなかなか定義が難しい。
それに、稀にいる「こっちを認識できる霊」に限っては、しっかり自我を持ってる風だからなかなか定義が難しい。
25: 裏飯屋がお送りします 2022/07/10(日) 15:44:50.41 ID:FE/br2na0
>>16
思念とは言っても顕在意識だけでなく、潜在意識であるとか体を動かそうとする意識とかも含める。だからそれらの意識全てが見える人であれば、人の形として見えるということは不思議と言うほどの話ではない。
まあ俺は1ではないし、霊が見えるというほどまでは霊感が強いわけでもないけれど。これ以上詳しい話は俺よりも霊能力が強い人にお任せする。
思念とは言っても顕在意識だけでなく、潜在意識であるとか体を動かそうとする意識とかも含める。だからそれらの意識全てが見える人であれば、人の形として見えるということは不思議と言うほどの話ではない。
まあ俺は1ではないし、霊が見えるというほどまでは霊感が強いわけでもないけれど。これ以上詳しい話は俺よりも霊能力が強い人にお任せする。
18: 裏飯屋がお送りします 2022/07/10(日) 03:12:37.07 ID:Ilr+lVHv0
幽霊って可愛い?
26: 裏飯屋がお送りします 2022/07/10(日) 15:54:22.13 ID:lq2FS/OL0
>>18 可愛い霊はあんまり見たことない
20: 裏飯屋がお送りします 2022/07/10(日) 08:04:23.12 ID:Z1VljECo0
葉っぱをちぎってみてもある特殊な方法で観察すると元のカタチが浮かび上がるとかなんとかは聞いたことがある
まぁ器にそって当然その中身もほぼ同等のカタチになると思われるが
器を仮に失ったとしてもなんらかの方法で中身がそのまま維持されているってのが霊なんではなかろうか?な
まぁ器にそって当然その中身もほぼ同等のカタチになると思われるが
器を仮に失ったとしてもなんらかの方法で中身がそのまま維持されているってのが霊なんではなかろうか?な
28: 裏飯屋がお送りします 2022/07/10(日) 15:58:26.50 ID:lq2FS/OL0
>>21 なるほど、そういう見方も面白いかも
21: 裏飯屋がお送りします 2022/07/10(日) 09:50:08.35 ID:y+mEu1Sw0
空っぽな霊体あつめて
自分の幽体で操れる
見えない腕みたいなもの
創れると思う?
自分の幽体で操れる
見えない腕みたいなもの
創れると思う?
29: 裏飯屋がお送りします 2022/07/10(日) 15:59:53.15 ID:lq2FS/OL0
>>21 分からない。霊が人型を崩したところを見たことないから、融合させて別の形に再構成するとかは出来ない気がするけど…
少なくとも俺にはできない
少なくとも俺にはできない
19: 裏飯屋がお送りします 2022/07/10(日) 06:41:33.13 ID:Lp6V5wib0
地球は高速で移動し続けている訳だが残留思念って重力に縛られるん?
27: 裏飯屋がお送りします 2022/07/10(日) 15:56:51.50 ID:lq2FS/OL0
>>19 人間と同じように地面を歩行してるように見えるから、仮に霊の正体が残留思念だとすると、影響受けるんじゃない?
23: 裏飯屋がお送りします 2022/07/10(日) 13:25:12.87 ID:smLnxFvb0
普通に見えるなら人間と霊をどうやって区別すんの?
30: 裏飯屋がお送りします 2022/07/10(日) 16:01:49.24 ID:lq2FS/OL0
>>23 物体をすり抜けて移動するから分かる
あとは、言動が常人のそれではないかな
あとは、言動が常人のそれではないかな
32: 裏飯屋がお送りします 2022/07/10(日) 16:25:29.31 ID:z6ormUMa0
霊が見えることで今までで一番怖かった経験は?
34: 裏飯屋がお送りします 2022/07/10(日) 20:58:35.66 ID:lq2FS/OL0
>>32 霊と存在を互いに認知したときは大抵ロクな目に合わない
生きた人間のことを認識できる霊は、「自分のことが見えている」と分かると相手に並みならぬ執着を寄せる事が多い
一番しんどかったのは、駅のホームで今にも飛び降りそうな位置に立ってる人がいたから声掛けたらそいつが霊で、10日間くらいずっと耳元で「オイ オイオイ オイ オイオイ オイ」って変な節つけた歌みたいなのを囁かれ続けたこと
生きた人間のことを認識できる霊は、「自分のことが見えている」と分かると相手に並みならぬ執着を寄せる事が多い
一番しんどかったのは、駅のホームで今にも飛び降りそうな位置に立ってる人がいたから声掛けたらそいつが霊で、10日間くらいずっと耳元で「オイ オイオイ オイ オイオイ オイ」って変な節つけた歌みたいなのを囁かれ続けたこと
35: 裏飯屋がお送りします 2022/07/10(日) 21:18:01.56 ID:z6ormUMa0
>>34
どうやってその霊追い払った?
どうやってその霊追い払った?
37: 裏飯屋がお送りします 2022/07/10(日) 21:39:20.83 ID:lq2FS/OL0
>>35 ガン無視してたら、フッと離れてったよ
基本的にそういう手合いは、反応すればするほど粘着してくるし、そもそも話が通じない
基本的にそういう手合いは、反応すればするほど粘着してくるし、そもそも話が通じない
40: 裏飯屋がお送りします 2022/07/11(月) 00:11:30.40 ID:bJl5CaEY0
良かったこととかある?
42: 裏飯屋がお送りします 2022/07/11(月) 00:37:16.44 ID:PmRK0vLY0
>>40 友人に肝試しに無理矢理連れていかれたとき、危なそうな霊(こっちのことを明らかに認識してる霊)は避けてたから特に何事もなく帰れたことくらい
39: 裏飯屋がお送りします 2022/07/10(日) 23:10:59.87 ID:3rgK0KsN0
自分も最初は見える聞こえるだけだったけど
修行したら他のことも少しは出来るようになった
ただこの世界落とし穴ばかりなので
先達なしで修行は危険
修行したら他のことも少しは出来るようになった
ただこの世界落とし穴ばかりなので
先達なしで修行は危険
41: 裏飯屋がお送りします 2022/07/11(月) 00:34:05.08 ID:PmRK0vLY0
>>39 これ以上何かできるようになったり、修行したりする気は今のとこないかなぁ
43: 裏飯屋がお送りします 2022/07/11(月) 00:38:35.88 ID:9LtEHgpw0
先達がいないと単なる精神疾患なのか霊感があるのかさえ分からんよ
コメント