もしかして、割と未来が見える人とかいるんだろうか…?

1: 裏飯屋がお送りします 2021/02/03(水) 20:31:47.25 ID:Q2BedM8Q0
いる?

 

引用元: https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1612351907/

注目の記事リスト

31: 裏飯屋がお送りします 2021/02/14(日) 22:51:51.79 ID:I15TQupD0

>>1
虫の知らせみたいなものだったら昔からたくさんあるよ?
コロナ禍に大地震がぶつかるって全然あり得るよなあ…と思ってたら実際に起きたわなw

学生時代は制服のない学校だったんだけど、あるとき喪服の用意がまだ無いのが急に気になって
親に「用意しといた方が良いんじゃ…」って話したら、そんなこと言うもんじゃない!って怒られてケンカになったw
そしたら結構すぐに、知人レベルで訃報があって本当に必要になったりした

親戚の子がもらった嫁さんがだいぶ変な人で、姑を呆れさせママゴト婚と言われ
子供もとても作れる状況にならずで微妙な感じだったんだけど
ここ最近は新しい話もずっと入ってこなくて気にもしてなかったのに、ある日ふっと
「そういやあの二人どうすんだろな…時間の問題なんかな」
って思考が急にわいてた

そしたら程なくして妹から「〇〇くん離婚しちゃったんだってよ!」と話が入って来て驚いた
うちの家系や親族はどこも円満な方で離婚とか全く聞いたことがなかったから
予想は一応してても、現実の事となると流石に驚いたわな…

 

341: 裏飯屋がお送りします 2021/10/13(水) 21:34:17.02 ID:H3sXJgrl0
>>1
正夢とかはみんなある人多い

 

11: 裏飯屋がお送りします 2021/02/04(木) 08:20:24.98 ID:07JowsL00
占い師やってる人にはまれに本物いるよ

 

54: 裏飯屋がお送りします 2021/02/25(木) 14:41:21.75 ID:wY8nzLL/0
>>11
占いは統計学 特殊な能力(霊感w)があるか無いかは占いとは別の話
霊感wとやらを使って占うって言ってる奴は100%偽物だからな 俺の姉貴は占いの師匠に弟子入りして勉強して免許皆伝をもらったガチの占い師

 

56: 裏飯屋がお送りします 2021/02/26(金) 17:48:17.65 ID:J971e0oP0

>>54
>>11
>占いは統計学

これ、詐欺占い師が非常によく好んで使う大ウソと詭弁w

統計を元にしてるわけでもなく、本来の統計学とも全然違うので悪用であり小馬鹿にすらしているので
これ言い出したらむしろ詐欺師と疑うべきなんだがなw

 

14: 裏飯屋がお送りします 2021/02/05(金) 01:07:06.80 ID:bLwiqbHh0
未来が見えるとはちょっと違うけど予感みたいなのはよく起きるな今このゲームのガチャ引いたらこのキャラクターでるなーとかそんなしょぼいやつだけど

 

32: 裏飯屋がお送りします 2021/02/14(日) 22:55:14.61 ID:I15TQupD0

>>14
本当に自分が当たる懸賞は事前に分かっちゃってることがあるよね…

妙な確信があって、実際その通りになるから自分でもほとんど驚かないw
当選を知っても「うん、知ってたー」って感覚だから感動が薄かったりする

 

16: 裏飯屋がお送りします 2021/02/05(金) 23:37:30.91 ID:h2BjJZxx0
未来は決定事項ではないが
存在というものはある
ただ、それが見えるという人間に会ったことはない

 

18: 裏飯屋がお送りします 2021/02/06(土) 12:07:16.27 ID:QwZCX1fj0
未来がみえても
変わってしまうこともあるから意味ないと思う
大きい出来事はおよそ10年ごとにおこるらしいで

 

20: 裏飯屋がお送りします 2021/02/07(日) 03:11:17.47 ID:tinOmmGJ0
じゃんけんはなんか相手が出す手がその人に重なってる感じがする
あと相撲は勝つ方が実際よりでかく見える気がする
ずっと前に15年先の予知夢みたいなのは見た
実際の出来事が起きるまで、予知夢かどうかすらわからない
全く実用性がない

 

33: 裏飯屋がお送りします 2021/02/14(日) 23:02:16.04 ID:I15TQupD0

>>20
当たるやつ、勝つやつは光って見えるとか大きく見えるとかの現象って実際あるものだと思う

ただし自分はギャンブル一切やらないし
宝くじの類いも全然当たらないんだけどなw

投資要素のある、とある海外のボードゲームは何故かやたらと強くて
ゲームの持ち主である親友にいつも勝ってしまうので、何だか申し訳ないくらいだったな

 

234: 裏飯屋がお送りします 2021/07/25(日) 11:23:06.06 ID:GiNPTx490
>>20
桑原やん

25: 裏飯屋がお送りします 2021/02/13(土) 01:25:19.72 ID:/+/bva3v0
未来どうこうより、未解決事件が一向に解決されないんだけど
そんな有能なやついるならそいつらなんで協力しないの?って感じ

 

34: 裏飯屋がお送りします 2021/02/14(日) 23:11:29.29 ID:I15TQupD0

>>25
>未来どうこうより、未解決事件が一向に解決されないんだけど
>そんな有能なやついるならそいつらなんで協力しないの?って感じ

たまにこういうやついるけど、考えが余りにも幼稚で浅すぎだと思う

ホントに超能力や霊能力で次々に解決してしまったら、悪いことしてる奴らに命狙われて
間違いなく消されちゃうぞ?
そういうところまで想像力を働かせられないのはせめて小学生くらいまでにしとけとw

未解決なことにも全てそれなりの意味や意義ってものがある
理不尽に感じるかも知れないが、そうじゃなきゃ誰も真の成長や改善などできないわけで
それが世の理(ことわり)ってもんだからな

たかが人間ごときの存在がそれに逆らって
運命を支配できるかのような考えを持つこと自体、非常におこがましいんだよ
人類なんて所詮その程度のもんだと思ってなきゃいけないよ

 

42: 裏飯屋がお送りします 2021/02/18(木) 04:07:23.90 ID:GtfF11k/0
>>34
なるなる(・А・` )
一理あるな

 

107: 裏飯屋がお送りします 2021/04/08(木) 21:35:06.31 ID:vv63BRgP0

>>34
その考え方もまたあまりに幼稚で浅はかだと思う
ホントに超能力で事件を解決したとき真っ先に過る不安は犯人扱いにされる可能性だろう
それくらいの想像力を働かせられないのはせいぜい幼稚園児くらい
まぁ、そんな凄い能力あるわけねーからそもそも意味のない心配だが

そんなのがあったら科学的に裏付けられて今頃教科書にのってるか
観測されるが真偽未決という扱いに最低なってなきゃ
なんにも実証できないから科学を悪者扱いにして逃げ回るしかない
これが霊能という名の幻想

 

110: 裏飯屋がお送りします 2021/04/08(木) 22:56:11.52 ID:SAwMSDiD0
>>107
おうむ返ししかできない幼児乙

 

35: 裏飯屋がお送りします 2021/02/14(日) 23:22:16.50 ID:I15TQupD0

>>25みたいな奴には、医療の祖とされるアスクレピオスと冥界の王ハデスの神話も聞かせてやりたいね

あれ聞いても考えが全く変わらないなら本当にどうしようもないw

 

38: 裏飯屋がお送りします 2021/02/17(水) 23:36:05.09 ID:sW3Fg2uR0
今年の夏にNYでセミが大量発生します
それが始まりの合図です

 

170: 裏飯屋がお送りします 2021/06/02(水) 09:35:16.78 ID:j5MxadJW0

>>38
数十億匹が大量発生
米国で17年ぶりに現れた周期ゼミ

当たってるね
これは何の合図??
教えて欲しい

 

231: 裏飯屋がお送りします 2021/07/19(月) 16:52:22.68 ID:1b+HzEfm0
>>38
素数ゼミだろ

 

43: 裏飯屋がお送りします 2021/02/18(木) 04:10:01.71 ID:GtfF11k/0
すべて成長のためなのね
試練なのね
割り切って進むしかないのね
すべて神様の思し召しなのね

 

47: 裏飯屋がお送りします 2021/02/18(木) 05:09:54.73 ID:FhK4l2fl0

>>43
(特定の宗教観が入って来がちなので自分は「神」とは極力呼ばないことにしてるけど)
神っぽい存在が色々決めてるわけじゃなくて
魂が自ら「修行」として設定してる部分の方が大きいみたいだよ

修行の一環で様々な経験を積むために、過酷な人生をあえてテーマに選んで来てる魂もいるってこと
その「経験」には良いことも悪いことも全てが含まれてる

神っぽい存在はむしろ、人間の世界には完全ノータッチというくらいに関わりがない

「ものごとは神が決めてる、作ってる」と考えてしまうのも
結局は無意識に人類が世界の中心だと思えてしまってる、いわば自意識過剰的な考え方由来だとも言えるので
これは発想からして見直した方が良い

決して神や人類中心に地球や宇宙が回ってるわけではありません、ということね

 

49: 裏飯屋がお送りします 2021/02/18(木) 20:54:08.23 ID:GtfF11k/0
>>47
でも、人間は微生物からちょっとずつ進化していって、魚類爬虫類哺乳類を経て、今の形になったんだろ?
生物を生み出すのに神様は関与してません、大宇宙の運行にしか興味ありませんなんてことあるの?

 

50: 裏飯屋がお送りします 2021/02/18(木) 23:57:22.06 ID:FhK4l2fl0
>>49
あるっつーか元々そんなもんよ

 

44: 裏飯屋がお送りします 2021/02/18(木) 04:37:57.89 ID:FhK4l2fl0

ちなみに霊能者じゃなく人気占い師レベルでも、殺されちゃった人や失踪したままの人とか複数居るからね…
(後者も元旦那が限りなく怪しいと目されてる)

まあこれも占いが当たるからとかじゃなく、単純に個人的なトラブル由来なのだろうけども

そんなのでも「占い師のくせに自分の氏を予見できなかったのかよw」とか
「氏ぬの分かってても運命変えるとか回避するとか出来なかったわけ?」などと
無神経で浅いこと言う奴が必ず居るんだよね…

 

45: 裏飯屋がお送りします 2021/02/18(木) 04:44:58.59 ID:FhK4l2fl0

確か木村藤子さんの母親や宜保愛子さん本人なども自らの氏期が見えてたそうだけど
やはりこれが定められた天命だからと、逆らうようなことは一切しなかった

至極当然のことなのだが、世の中にはこういう部分を理解出来てない人が結構居る
本当に能力のある人、与えられてる人というのは能力以前に必ずこの「わきまえ」というものがあるってことな

 

46: 裏飯屋がお送りします 2021/02/18(木) 04:48:21.54 ID:FhK4l2fl0

何か常人を超える特別な能力を授かったなら、それを生業に出来る代わりに
一般的で平穏な生活というものは捨てなきゃならないかもしれない

世界は全て「バランス」で出来ている
得るものがあれば代償として捨てざるを得ないものもある、逆もまた然り

だから能力者に対して一方的に羨んだり、やっかみだけでモノを言ったりするのは間違ってるわけよ

ガチの子供なら仕方ないだろうが、大人ならちゃんとそこまで考えての発言をして欲しいと思うね

 

55: 裏飯屋がお送りします 2021/02/25(木) 14:50:40.31 ID:wY8nzLL/0
もっとも霊感使って未来が見えるなら占い師なんかまどろっこしい事しなくても競馬競輪ロト6何でもやって大金持ちになれる
そんな事も分からん鈍臭い奴が霊感商法に引っかかる

 

57: 裏飯屋がお送りします 2021/02/26(金) 21:32:51.55 ID:uDitLpaX0

手相で寿命を読み取ってしまう人とかいるよな

才能がないと、勉強だけじゃ占い師にはなれないだろ

 

58: 裏飯屋がお送りします 2021/02/26(金) 21:44:32.80 ID:J971e0oP0

>>57
当たり前だが多くがインチキな

フジの占い番組のやつなんか明らかに不自然な細かい情報まで当てすぎ
あんな分かりやすいやらせ番組がゴールデンでデカい枠とって
実況でもめちゃくちゃ不人気なのが丸わかりなのに改編打ち切りにもならずでw
あまりにも不自然に続きすぎ
裏で手を引いてんのは誰なんだろうねえ

 

60: 裏飯屋がお送りします 2021/03/01(月) 23:33:25.65 ID:v9oQJ4HW0

霊感みたいなものは虫の知らせレベル、直感止まりだけど結構良く当たる
その直感に逆らうとロクな事にならないのでなるべく従うようにしてる
(ただし宝くじなどは末等以外まず当たらないw)

嗅覚が割と良いのか、匂いだけでとある有名な神社にたどり着いた事がある
(巨大な繁華街の中で水や緑の匂いがして来て導かれた感じ)

仕事や金銭や人生においてはぶっちゃけ全く安定というものがなく、不安定で破天荒気味で困窮しまくりだが
幸い水商売などに身を落とすところまでは行かず、底辺であっても一応真っ当な仕事のみで
なぜか親ともども路頭に迷わずに済んでる

今となってはむしろ職を転々として来たことで、様々な方面の底辺やウラや社会の黒い側面を見て来れて
逆に良かったかもな、なかなか出来ない貴重な経験が積めたかもなと感謝すらしている

守護霊とかは正直あまり信じてない、半信半疑程度のもんだし
今では墓参りなどもほぼしない主義だけどw
何かに守られてるような感覚は何となくある

 

61: 裏飯屋がお送りします 2021/03/06(土) 07:20:38.28 ID:mV/dtseZ0
皆ある程度の直感は備わってるので、未来予知できる素人なんてゴロゴロいる
表に出てないだけ
1ヶ月ネット絶ちするだけでも、かなり霊力上がるし視野が拡がる
情報で視野を拡めてる気がするのは気のせいだから
現代人には難しいと思うけど

 

62: 裏飯屋がお送りします 2021/03/10(水) 19:55:40.32 ID:K7ZFP9QP0
未來予知はただ未來を見るだけだから、金儲けには便利だけどな
でも、霊力とか幽霊見える人の方がすごいよ
霊力も何なのかさっぱり分からないし

 

64: 裏飯屋がお送りします 2021/03/10(水) 20:35:58.82 ID:rquJiy+h0
だから、何か悪いことが起こる一週間前には友人たちに強く忠告しなきゃならない
未來予知は予言と違って、自分と関わりのある事しか見えない
俺の掲示板での予言はデタラメだけど
友人たちには予知の内容を詳しく話す
でも、悪いことが本当に起こると恨まれる
何だか予知と言霊を日本では混同してるとしか思えないんだよ

 

66: 裏飯屋がお送りします 2021/03/11(木) 19:43:34.96 ID:PvlW73PR0

>>64
>だから、何か悪いことが起こる一週間前には友人たちに強く忠告しなきゃならない

これは馬鹿特有のいかにも浅い考え

人にはそれぞれ運命ってものがあって
それに変に逆らってはいけない
自分の身近な人間だけに予知を知らせて助けようとする行為は単なるエゴでしかない

だから「本当に分かってる人」ほど
事前に何か察知していても何も言わない

>>64みたいな馬鹿者は、実際には何も見えちゃいない
単に気まぐれで思いついたことを言ってて
それがたまたま当たったり当たらなかったりするというだけ

 

99: 裏飯屋がお送りします 2021/04/03(土) 00:05:29.85 ID:AvJ2z5EA0
なんかさ
10年後に大きい事がおこるらしいんだが
人の意識が変わるような
何が起こるんだろ

 

101: 裏飯屋がお送りします 2021/04/03(土) 17:43:56.85 ID:4HD9L0V60
>>99
いよいよ宇宙人登場

 

146: 裏飯屋がお送りします 2021/05/05(水) 18:04:17.89 ID:bV9aT1M60

いますよ。

なぜならバタフライエフェクト(日本語で言うなら「風が吹けば桶屋が儲かる」)があるからです。
その中でも気持ちと行動とを制御することができればある程度論理的に未来を見ることのできる人がいます。

ちなみに今後日本は良くなることが予想できます。

 

147: 裏飯屋がお送りします 2021/05/06(木) 00:07:23.10 ID:YgFIeQeT0
良くなるってどの辺が?
人々の不寛容、
余裕のなさが他人への攻撃になる
息苦しい世の中
どういうふうに良くなるって?

 

148: 裏飯屋がお送りします 2021/05/06(木) 09:59:46.07 ID:wRIxQXMq0

>>147
どの辺がですか。

例えば
経済状況とか
人への寛容さとか
世の中の雰囲気とか
です。

それらは
日本語という表意言語と
神道と仏教との多神教な文化と
常識の中に埋められた武士道精神と
によって実現されます。

 

149: 裏飯屋がお送りします 2021/05/06(木) 10:14:31.53 ID:wRIxQXMq0

経済状況について補足しますと、近年の世界状況からみて恐らく近々物理的戦争の起こることが予想(既に経済的な戦いは行われていますが)できます。

それに際し過去の日本の歴史で状況をみてみても日清戦争、日露戦争、WW1で勝ち、経済の発展を遂げました。
また興味深いことにWW2では負けてしまいましたが、それでも経済的に大きな発展を遂げました。

確かにそれぞれの時代で生きている人は違いますが、それでも日本人として日本で生きている以上、日本人の文化は共通してそれぞれ持って生きていると考えます。
ですので今後起こりうる戦争に日本文化を持って生きていれば、経済の発展する可能性が十分あると予想しました。

 

150: 裏飯屋がお送りします 2021/05/06(木) 10:48:23.47 ID:wRIxQXMq0

そしてまず大まかに将来経済が発展するであろう予想を持った上で、では個人はどうしたら発展に寄与できるかというと、特に
①大日本帝国時代に台湾を発展させるために動いた日本人の方々と、
②WW2後に日本で活躍した日本人実業家の方々と、
にそれぞれ注目し、彼らの行動に対して帰納法を使って「行動のエッセンス」を取り出し、これからの時代に使えるようにしておくことが今から大切だと思います。

ただのんべんくらりとくっちゃねして「発展するんだ~ラッキ~」などと思っていては恐らく発展することは難しいでしょうね。

 

200: 裏飯屋がお送りします 2021/06/27(日) 18:33:39.94 ID:xRR/3IlY0
敏感な皆さんはお気づきでしょうが、東京に一日日帰りで行っただけで私は氏相が
出ている人が多いことに気づきました。コロナは全国に蔓延しているのでコロナや
マスクのせいではないですね。何と言うかほとんどの人の眼が氏んでいるのです。
会った方は眼は生き生きしていたので、全員ではないですが。数年前はここまで酷
くはなかったのでやはり不況の影響でしょうか。

 

201: 裏飯屋がお送りします 2021/06/27(日) 19:04:13.98 ID:BwYQ2JMM0
目が氏んでるのと氏相って関係あるの?
ないのなら事故とか災害のせい?

 

202: 裏飯屋がお送りします 2021/06/27(日) 20:32:43.92 ID:q9nfQHPQ0

そりゃ~ただ疲れているだけかもよ
あと~希望を失ったときとか~

一年前に見たときは、まだ美しい日輪が見えていたが…今どうなんだろう…
青い空間にももう何年も行ってないし、コロナがどう経済に影響するのか…
あ~疲れたw

 

203: 裏飯屋がお送りします 2021/06/27(日) 22:15:39.44 ID:eYgURLvP0
>>202
病院によく見舞いに行っていたので末期がん病棟の患者と同じ印象を受けたのです。

 

249: 裏飯屋がお送りします 2021/08/11(水) 15:27:11.98 ID:s64C5nJ30
デジャヴって人間に未来が見えるようになる素質が有るって事らしい。脳に有る松果体を鍛えたら出来るようになるらしいよ知らんけどw

 

264: 裏飯屋がお送りします 2021/08/25(水) 10:26:31.47 ID:Edt38mSs0

未来が観えるあなたへ
その未来を捻じ曲げる努力をしなさい
さもなくば、その未来へとさそわれさそわれ流れていくことになるから

未来が観えぬあなたへ
みえない未来を愛する努力をしなさい
さもなくば、その未来へと誰かのなにかに流されていくこととなるから

音楽を聴きなさい
みんな聴いてきたその音楽を

リズムを刻みなさい

自分のだけでなく、大嫌いだった周りもが合わせてくれるような、そのリズムを
合わせてくれる期待を、合わせてくれという想いに交えて、その願いを、祈りに

濁った音を使いこなしなさい
濁音を知りなさい
半濁音をも巻き込むような自分の言葉を、創りなさい

 

さあ!踊りましょう!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました