小学生弟が急に立ち上がり鳴ってもいない電話を取った→弟「え!?そうですか…」電話を置くと「おばあちゃんが氏んだ」と言い出し…

1: 以下、名無しにかわりまして裏島哲郎がお送りします:2004/04/04(日) 04:44:44.44 id:Ur4Ma6T

10年くらいまえ家の居間で、家族みんなでテレビをみていた。

晩御飯食べたあとだから8時頃か。
当時小学生だった弟が急に立ちあがり、電話に向って歩き始めた。

弟は自分から誰かに電話するようなことはまずなかったので、誰に電話するんだろう、と家族みんなでなんとなく弟の方に注意をむけていた。
すると弟は受話器を取ると番号も押さずに誰かと話し始めた。

「え!?そうですか。はい」

弟はそれだけ言って受話器を下ろし、こちらに向いた。

注目の記事リスト

「おばあちゃんが死んだって」

僕らは慌てたが、祖母のいる病院に念の為に電話してみると、ついさっき、それも5分くらい前に息を引き取ったと告げられた。
病院の事務員のほうが驚いていた。
これから電話差し上げようとしていたのにと。

僕らはなにがなんだかさっぱりわからず弟を問い詰めたが、やつはきょとんとしてこういった。

「だって、電話が鳴ってたのにだれも出ないから僕が出ただけなのに」

もちろん僕らは誰も電話のベルなんて聞いてない。
それで誰からの電話だったのかと聞くと、

「わかんない。知らない女の人の声で『おまえのおばあさんが死んだよ』っていわれた」

我が家ではそれ以来弟が電話を掛けようと立つたびにビビリます

コメント

タイトルとURLをコピーしました