新築のマンションに引っ越したら、長い髪の毛がやたら落ちていたが自分のだと結論付けた→友人が泊まりにきてお風呂に入ったと思ったら、大慌で出て来て…

674 :がいしゅつ?だったらごめんなさい。:02/05/07 22:24

新築のマンションに引っ越しました。
1階の角部屋。
立地条件もよく、日当たりも良好。文句なしです。

引っ越した初日は手伝ってくれた友人たちと飲み明かしました。
翌日の昼過ぎ、友人たちが帰った後シャワーを浴びました。
友人たちの中にたばこを吸う人がいたので髪についた臭いが気になっていたんです。
髪は、私の自慢でした。
パーマもカラーリングもしたことのない、まっすぐな黒髪。

手入れも欠かしません。
その日もシャンプー、トリートメント、リンスを済ませてさっぱりした気持ちで浴室を出ました。
さて、昨夜の後かたづけです。
ちらかったスナック菓子の袋や空き瓶を片付けて、

掃除機をかけていると、おかしなことに気が付きました。

注目の記事リスト

676 :674:02/05/07 22:40

長い髪の毛が、やたらと落ちているのです。
ちょうど私と同じぐらいの長さでしたが、髪質が違う。
友人たちの中に髪の長い女性はいなかったし、引っ越したばかりの部屋に・・・?
少し不思議に思いましたが、自分の髪だろうという結論に落ち着きました。
今日は昨日の引っ越しの手伝いに来れなかった友人が訪ねて来ます。
友人から最寄り駅に着いたという電話を受けて、私は駅に向かいました。
その友人は霊感が強いことで有名だったのですが、
髪の毛のことは特に気にしていなかったのでとりとめもない話をしながらマンションへ帰りました。

・・・?
部屋の床に再び長い髪の毛が落ちていたのです。
ま、さっき取り忘れたのでしょう。

さっさとゴミ箱に捨てました。
友人は県外から訪ねて来たので、当然、泊まるつもりです。
「シャワー借りるねー。」
勝手知ったる他人の家、友人は早速、浴室へ。
シャワーの音が聞こえます。

と、いきなり蛇口を閉める音が聞こえたかと思うと、友人が慌てて浴室から出てきました。

 

678 :674:02/05/07 22:50

「お、お風呂場に・・・」
友人は真っ青です。
とりあえず落ち着かせてから話を聞きました。

「お風呂場に髪の長い女がいたの!」
ここは新築のマンションです。
幽霊なんているはずがありません。

しかし、説明しても友人は帰ると言って聞き入れませんでした。
とはいえ、なにしろ遠くからきたのでこの時間では帰れません。
「とにかく私はこの部屋にはいられない。
私は近くのファミレスで夜明かしするから、あんたも何かあったらすぐ電話するのよ。」
そう言って、友人は出ていってしまいました。

 

680 :674:02/05/07 22:58

一人残された私。
昼間の髪の毛のこともあって、さすがに心細い。

(大丈夫。ここは新築よ。)
友人言った言葉を自分に言い聞かせ、私はシャワーを浴びることにしました。
(「霊感が強い」なんていうのも考え物ね。人の引っ越しを台無しにして)
心の中で友人に悪態をつきながらシャンプーをしていると・・・頭に違和感があります。
頭皮を傷つけないように、爪を立てずに指の腹でマッサージをするように・・・
いつも通りのやり方です。
・・・でも、おかしい。

(・・・・?)
私はシャンプーの手を止めました。

 

683 :674:02/05/07 23:26

(・・・!)
私は頭に置いていた両手をおそるおそる目の前に持ってきました。

(・・・!)
爪を立てずに指の腹でマッサージをするように・・・
もう一つの手が、私の髪を洗っています。

「誰!?」
振り向くと、顔の焼けただれた女性?でしょうか?が私の頭の上に片手をのせたまま・・・
「・・・きれいな・・・か・・・み・・・ね・・・」
確かに女性の声でした。

シャワーの音で気が付きました。
私はシャンプーの泡を流さないまま気絶していたので髪の毛がごわごわです。
そんなことを気にしている場合ではありませんでした。
さっと泡を洗い流し、
着の身着のまま、マンションを飛び出しました。

電話ボックスから友人のケータイに電話し、ファミレスで合流。
「やっぱり。明日、不動産屋に聞いてみましょう。付いていってあげるから。」

翌日、不動産屋に聞いた話はこんな感じでした。
マンションが建つ前、そこには1件の家と花屋さんがあったそうです。
花屋の娘さんは長い髪が自慢の美人でした。
ところがその家で火事が起こってしまったのです。
お風呂場のガス釜が爆発したのです。
居合わせた娘さんは顔を大やけどし、自慢の髪もほとんどが焼けこげてしまいました。
娘さんは恋人にもふられ、ひきこもりがちに。
一掴みだけ残った髪の毛をそれはそれは大事にしていたそうです。
シャンプー、トリートメント、リンスを1日に何度も繰り返し、
鏡の前で髪をとかしながら、
「・・・私の髪、きれい?」「・・・私の髪、きれい?」
何度も母親に尋ねていました。
ところがそのわずかな髪も、精神的ショックと手入れのしすぎで抜け始めてしまったのです。
娘さんは、お風呂場で手首を切って自サツしました。
お母さんが買ってきてくれた新しいリンスをまるまる1本、1度に使い切ってから。

「ちょど、お嬢さんのような髪のきれいな娘さんだったよ。」
不動産屋は私を懐かしそうに見つめて、そう言いました。

                      終わり

 

684 :674:02/05/07 23:31

ごめんなさい。
なかなか書き込めなかった上に省略までされてしまいました。
逝ってきます・・・。

 

685 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/07 23:39

>>674
怖かったッス!
てーかシャンプ中の恐怖体験はモロ心臓にきちゃうんで・・・・
だって髪はあらわねぇわけにはいかんもんなぁ
シャンプーハットつけりゃ別だが(w

 

686 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/07 23:48

>>674
ヒット!!
ナイスでした。もうお風呂入った後だったから
よかったけど、明日どうしよう・・・。

コメント

タイトルとURLをコピーしました