農業高校の裏に古い鉄道トンネルがあり、そこで置き去りにされ死んだ女子がいる、と都市伝説があった→男女7人でそのトンネルに行ってみると、奇妙なことが次々起こり…

156: 名無し募集中。。。:2011/05/10(火) 23:29:07.17 ID:0
じゃあ書く
作文苦手だからわかりにくかったらごめんね

地元の農業高校の裏の小高い丘の先に 短いけど古い鉄道のトンネルがある
戦時中はその奥に工場があって兵器を作ってて鉄道で運んでた
戦争が終わって 事務所や宿舎があった土地が学校になったとか
そんな場所だから 現代の若者には肝試しに持ってこいで大勢が足を踏み入れてるんだけど
お決まりの都市伝説みたいな話があって

その昔のある日 数人の若者が肝試しに入った
一度トンネルを抜けて帰ろうとしたら 暗闇の先に何かが動く音が聞こえて
みんな怖くなって走って逃げだした

その途中で一人の女の子が転んでしまった
「待って!」と叫んだけどみんな必死だったんだろう
彼女を一人置きざりにしてトンネルを出て そのままそれぞれ家に帰ってしまった

注目の記事リスト

翌朝になったら皆彼女のことを思い出して気がかりだった
一人女子が 置いてきた女子の家に電話してみたが親は
〇〇さん家に泊まって帰ってきていない と言う
その〇〇さんも昨日一緒にトンネルに行った子だ

もう一度皆で集まって 明るい時なら怖くないとトンネルに行ってみた
彼女は真ん中あたりで横たわって死んでいた
開放骨折とかショック死とか死因はハッキリしないが

と まあそういう都市伝説なんだけど

そんな場所に 俺等も行ってみた
そこでへんなことがいくつか起きたんだよね

157: 名無し募集中。。。:2011/05/11(水) 00:02:22.26 ID:0
7人くらいいたかな 女2人だったのは覚えてる
コンビニで懐中電灯を3つ買って 前 中 後ろと明かりを点けてね
予備の電池まで買ったりしてw なんだかんだでみんな怖いから

トンネルまで草薮を歩いた
今でも何かの行き来があるのか
それとも俺等と同じような奴等のおかげか獣道のような道ができてた
なーんだ思ったより歩きやすいねとかそんな話をしながら 気を楽にしたかったんだろう

突然 真ん中にいた二人が派手にすっ転んだ
何かがぶつかってきて足をすくわれたと言うんだ
そんなあるわけ無いだろー とか言いながらもみんな内心ビビりまくってた
でも認めたら負けるみたいな

トンネルに着いて 中に入って反対まで行って帰って
出口(最初の入り口)がうっすら見えてきた
ひとまず何もなかった また獣道を歩いて抜けたらおしまい
そしたらいきなり 懐中電灯の3つのうちの前と後ろの2つが突然消えた

なんだこれー って皆で大騒ぎだ
比較的冷静だった俺と誰かが 落ち着け! 大丈夫一つは生きてるから ってなだめて
女はもうマジ泣きだった でもそのおかげか男どもは落ち着きを取り戻して
まだ生きてる懐中電灯で照らしながら 消えたうちの一つを
電池を入れ直したんだが明かりがつかなかった
もう一つの方に入れてみてもそれもダメ
すぐに諦めて 一つの明かりを真ん中から掲げて前に照らしてまた歩き始めた

獣道が終わりに差し掛かって街灯の明りがうっすら見えてきた
やっと終わった・・・
と思ったその時 最後の一つの懐中電灯がふっと消えた
今度こそ皆で怖くなって 勝手に走って逃げようと動き出すやいなや
懐中電灯がパカパカ点滅し始めた
逆に唖然として みんな固まっちゃったんだよな

つづく

159: 名無し募集中。。。:2011/05/11(水) 00:23:27.88 ID:0
固まってたら 一人が突然倒れた
そしてそいつが「・・・ほんとだ」 って
「何だ?どうした?」
「何かいる・・・何かいるよ!」
「うわ--------!!」

ってなって逃げた

学校の敷地を出て 明るいところで落ち着いてから その日はひとまず解散した
都市伝説とは違ってみんな帰ってこれたんだしと安心してた

翌日の夜 バイト先の店で昨日の連中と会った
休みの奴も遊びに来て 昨夜のメンバー全員揃った
そのうちの一人が なんか携帯が壊れてる 電源が入らないんだと切り出した

でも俺が持ってた充電器をつなげたらすぐに電源入って
なんだよビビらせんじゃねえよバカヤローってみんな笑いだしたと思ったら
電話帳が全部消えてた メールも送信受信 着信履歴も全部
ただ一つだけ
・・・留守番電話の録音が入ってた

携帯の持ち主が 嫌だ嫌だ絶対嫌だっていうから
ここは公平にジャンケンで負けた奴が聞く ということにして
俺が負けた
おそるおそる聞いてみた
数秒無言のあとに女の声で
「・・・・・・逃げて・・・早く・・・」

って

多分 都市伝説のトンネルで死んだ女子なんだと思う

ちょっとつづく

160: 名無し募集中。。。:2011/05/11(水) 00:34:37.23 ID:0
ゲンキンなもので 俺が一度聞いて話したらみんなして
聞きたい聞きたい ってなるんだな
話聞けばわかるだろ止めておけって言ったんだけど
結局全員がその留守録を聞いて
全員が凹んだ

それから数日後
昼間に皆で時間合わせて
明るい時にお花とお線香持って
正式なやり方とかもわからないけど自分たちなりに供養してきた
なんとなくやってきた

ただ あそこで命を落とした人がいるってのは本当なんだろうと
でもって そういう場所に面白半分で行くとロクなことがないんだなと教えられた

こんな話でした
最後まで読んでくれてありがとう

 

管理人
管理人

「逃げて」ってことは、そのトンネルには

もっとヤバいのが居るとも捉えられるよね…

コメント

タイトルとURLをコピーしました