いたずら好きの小学生男子が、祖父の法要で隙を見て木魚を叩きまくり、親に「罰が当たるぞ」と怒られた→その晩、チリーンという鈴の音が聞こえ金縛りと共に、何かが部屋に入ってきて…

1: 以下、名無しにかわりまして裏島哲郎がお送りします:2004/04/04(日) 04:44:44.44 id:Ur4Ma6T

私の大学の友人Oは昔からいたずらっ子だった。

座敷の掛け軸にクレヨンの色を加えてオリジナルアートにしてみたり、ガラスの花瓶をろうそくの火であぶって真っ黒にしたりと、周囲からしてみたらハタ迷惑だが、まぁつまり知的好奇心いっぱいの子供だったのだ。

少なくとも当人に悪気はまったくない。

Oが小学校に上がったばかりのある日のこと、曽祖父の法要が彼の自宅で行われた。

親戚一同が集まり、厳粛とした空気の中で行事はとりおこなわれた。

同年代のいとこたちなども集まったが、Oは大勢で遊ぶのが苦手なタイプだったので、彼らの遊とのびにはまったく興味を示さなかった。

ただ一つ、幼いOの心を捕らえたものは…

注目の記事リスト

ポック ポック ポック ポック、、、、

そう、木魚である。

Oは寺の住職が納経の間に刻む、その妙なリズムのとりこになっていたのである。

(ぼくも叩いてみたい!)Oは激しい行動欲にかられた。

しかし(おそらく怒られるだろう)その程度の判断はできる年齢になっていたのだ。
(そうだな…みんながお座敷からいなくなるまで待とう)

Oは大人たちの隙を伺うことにした。

そして、Oの願いが曽祖父に届いたものか、ついにそのチャンスがやってきた。

墓参りに行くために全員が席を立ったのだ。

もちろんOも参加せねばならないので、親に連れ出されたが、「おトイレ」とうまく抜け出して、仏前に戻ることができた。

ついにその瞬間がやってきたのだ。

ポック ポック ポック ポック、、、

住職と同じリズムを刻んでみた。欲求が満たされてゆく快楽をOは感じた。

しかし、もちろんこれだけでは収まらなかった。

ポックッポクッポックポック、、、ポクポクポクポクポクポク、、チーンチーン
ポクポクポクポクポクポク、、、チーンチーンチチーンチーン、、、

破目をはずしたOは、木魚を叩きまくった。心の命ずるままに。

ところが…

「これ!遅いと思ったら、なんてことしてるの!!!」

やっぱり母親に見つかってしまったOであった…。

母親によって見つけられたOは父親の前に引き出され、以前からのいたずらの数々も含めて、たっぷりと叱られた。

元々ある程度叱られることは覚悟をしていたOだったので、さほどはこたえなかった。

その様子を見たのか、彼の父は最後にこう言った。

「おまえ、罰が当たるぞ」

夜…

法要やその後のゴタゴタも終わり、客がみな帰った時、退屈で疲れ果てていたOは既に寝入っていた。

母が運んだものか、起きた時には部屋のベッドの中にOはいた。

起きたと言うよりも、厳密に言うと何かの気配に起こされてしまったのである。

Oは初め、母が自分の様子を見に、階段を上がって来たのだと思った。足音がゆっくり上がってくる。

ところが、足音は中途で止まった。
(あれ?止まった…?)

半分寝ぼけながらもそう思った瞬間、彼の身体を電気が走り、指一つとして動かせなくなった。

生まれて初めての金縛りに遭ったのだ。

そして

 チリ~~~ン

透るような鈴の音が階段から響いた。

チリーーン

チリーーーン

チリ~~ン

鈴を手にした気配の主は足音もなく、だが確実にOの部屋に近づいてきた。一歩一歩階段を踏みしめているようだ。

そのくらいの速度だった。2Fには他にも部屋があったのだが、Oは確信していた。
(ばちだ!ばちがあたったんだ!くる!くる!くる!)

階段を上がりきり、鈴の音はOの思ったとおりまっすぐ彼の部屋に向かってきた。

ちり~~ん

鈴の音は、彼の部屋の前で止まった。

もう一度、部屋の前で鈴が鳴った。

そして、鈴の音の主はドアを開くこともなしにOの部屋への侵入に成功した。

透き透ったのである。

(本物だ!本物だ!でた、でた、でた、こわい、こわい!)

金縛りのため、Oは身動き一つとれない。

目は動くけれども、どういうことか、つぶろうという気にはならなかったという。

幽霊は、小学一年生のOより、さらに小さく見えた。ぼんやりとした光に包まれている。

序序にベッドの方へと近づく。ベッドの正面まで来たとき、その姿がはっきりと見えた。

幽霊は、、、小さな女の子だった。

腰近くまでの黒髪、かわいらしい和服…一瞬だけでは日本人形と見分けがつかない。

いや、むしろ生きた人形だったのかもしれない。

もちろん怖かったが、Oはその幽霊の姿に魅入ってしまった。

しばらく…と言っても4.5秒だが静寂が続く。

チリ~~~ン

最後の鈴が鳴り、女の子の幽霊は闇にかき消されるようにして消えた。

金縛りが解けたOは、眠ることもできずに、そのまま朝まで布団にもぐりこんで震えていた。

朝が来て、Oは家族に真夜中の出来事を話した。

もちろん誰も信じてはくれなかった。

「罰があたったんだよ」

その一言で全て片付けられた。

果たして、あれは幻だったのだろうか。先祖の霊が少女の姿を借りて、彼を戒めに訪れたのだろうか。

その後—これほどの出来事にも関わらず、彼のいたずら好きは一向に変わる様子を見せなかった。

翌年の祖母の法要の時、彼はまた似たようないたずらをはたらく…。

その晩は誰もいないはずの仏間から読経が聞こえたと言う—

そして、Oの心霊体験はまだまだ続く。これらは全て実話である。

 

管理人
管理人

木魚を一心不乱に打ち鳴らしたい気持ちは分かるw

コメント

タイトルとURLをコピーしました