ほんのり怖い話 とある施設内でたびたび動物の惨殺死体が発見され、そこの子供は「きらきらさんがやった」という→「それなに?」と聞くと、両目を両手で隠し「しらない」としか言わず… 私は幽霊とか得体の知れないものの存在などは信じていなかったのですが、正直、今ぞっとしています。 「ヒサルキ」・・・ 私のときは「きらきらさん」と呼ばれていました。 本当にそんなものが存在するのでしょうか。 差し障りがあるといけな... 2023.05.15 ほんのり怖い話ヒサルキ関連不気味な話怖い話
ゾッとする話 『ひさゆき』子ネコが生まれ貰い手を探していると「Aからもらって来いと言われた」と見知らぬ男の子がやってきた→後日その子を見かけたが、母にはその子が成人に見えていたらしく… 885: 本当にあった怖い名無し 2011/03/27(日) 02:22:42.81 ID:wF+rFQBE0 ひさゆき?ヒサルキ? そういうのがネットの都市伝説っぽくなってるみたいですね。 私も昔の記憶の中にその名前覚えがあります。 動... 2022.11.28 ゾッとする話ヒサルキ関連不気味な話怖い話
ゾッとする話 山を食い荒らすソレは、地元では「鬼猿(きさる)」とか「食猿(くいざる)」とか呼ばれていた 701: 自治スレでローカルルール他を議論中 2010/10/19(火) 10:57:54 ID:64kLHiAS0 爺様に聞いた話。 爺様は、御年93才。 20代から80過ぎて足腰が弱るまで猟に出てた。 猟といっても職業でなく、冬季の... 2022.09.16 ゾッとする話ヒサルキ関連不気味な話怖い話
ゾッとする話 『キヒサル』 猿に憑りつき、山一帯の動物を手当たり次第食べてしまう物の怪、だと村の年寄りから聞いた→キヒサルを見つけても触れてはならず、油で焼き殺すしか無いらしく… 696 :643:03/11/19 15:06 ずいぶん昔に聞いた話なので、ところどころ記憶が曖昧なのですが、ヒサルキ という名前と>>217-219の話に共通点があると思うので、書いてみます。 村の年寄りから、キヒサル(キヒザル)という話... 2022.09.16 ゾッとする話ヒサルキ関連不気味な話衝撃的な話
ほんのり怖い話 保育園近くのお墓の柵に虫やトカゲが串刺しになっていることがあり、ウサギが串刺しになった後、園児が「ヒサルキだよ」と教えてくれて… 533: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/04/14(木) 22:38:13.13 ID:0Xw82s//0 最近、保育園で保母さんをやってる友達に聞いた話。 その子が行ってる保育園ってお寺がやってるとこで、すぐ... 2022.09.16 ほんのり怖い話ゾッとする話ヒサルキ関連不気味な話